位置情報(GPS)の設定について
クラウドスタッフィング勤怠管理では、不正打刻予防のため打刻時点の位置情報を取得できる機能を搭載しております。
注意事項
- 打刻時点以外の位置情報が派遣先さまや派遣元さまに共有されることはございません。
- ご利用にあたっては、事前に派遣スタッフにて位置情報取得の同意、具体的にはお手持ちのスマートフォンにて「位置情報の利用許可」の設定が必要になります。
- 位置情報の利用につきましては運用によって異なる為、派遣元担当者さまにご確認ください。
設定方法
iphoneをご利用の方(iOS Safariよりログインサイトを閲覧する場合)
① 「設定」>「プライバシーとセキュリティ」>「位置情報サービス」>オンにする


② 「位置情報サービス」>「Safariのwebサイト」>「このアプリの使用中(利用を許可)」を選択する



③ システムにログイン後
「出勤」ボタンを押した際、「位置情報利用」の通知画面が表示→「許可」をクリックして完了
※初回のみ表示されます。
※画面はお使いの端末やバージョン等により多少表示が異なる可能性がございます。

Andoroidをご利用の方(chromeよりログインサイトを閲覧する場合)
➀設定>位置情報>位置情報を使用をON
※アプリへの位置情報の利用許可より、位置情報の許可を認めているアプリが確認可能


②chromeの位置情報を許可する





③chromeより、システムにログイン後
「出勤」ボタンを押した際、「位置情報利用」の通知画面が表示→「許可」をクリックして完了
※初回のみ表示されます。
※画面はお使いの端末やバージョン等により多少表示が異なる可能性がございます。

問題が解決しない場合
上記の記事を見ても問題が解決しない、ご不明な点がある場合は、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※1~2営業日以内に回答いたします。
※派遣スタッフの方は、所属されている派遣会社様へお問い合わせください。




