設定方法
-
- 「スタッフ管理」>「配属スタッフ」を押下する
-
-
- 「+シフトパターン割り当て」を選択する
-
-
- 「派遣先企業」「派遣先組織」「シフトパターンを選択」を選択し
「+スタッフを追加」を押下する -
- 「派遣先企業」「派遣先組織」「シフトパターンを選択」を選択し
-
- シフトパターンを割り当てるスタッフ名のチェックボックスにチェックをする
-
※複数・全員の場合「全て選択」をご利用ください。
-
- 右側の「年/月/日」にシフトパターンの「割り当て開始日」「割り当て終了日」を選択し
「自動割当」を押下する -
- 右側の「年/月/日」にシフトパターンの「割り当て開始日」「割り当て終了日」を選択し
-
- 割り当てられたシフトが表示された事を確認し「保存する」を押下する
-
※「保存する」を押下しないとシフトパターンは反映されません。
シフト割当前の打刻データ
シフト割り当て前に記録された打刻データにつきましては、
勤怠データには反映されず一時的に保留の状態となります。
その後、シフト割り当てが行われた時点で、指定された勤務予定に基づき勤怠データに計上されます。
※勤務パターンによっては表示される日付と実際に勤怠計上される日付が前日/翌日に調整される可能性がございますので、正しく勤怠データに反映されているか確認していただきますようお願いいたします。
また、シフト割り当て前の段階でも、「配属スタッフ一覧」から該当のスタッフさまを選択し、
「>>シフト割当なし打刻データを確認する」をクリックすることで、打刻データをご確認いただけます。