位置情報(GPS)の設定について
クラウドスタッフィング勤怠管理では不正打刻予防のため、打刻時点の位置情報を取得できる機能を搭載しております。
注意事項
- 派遣先さまと双方でご利用がある場合は、「派遣先さまの設定が優先」されます。
派遣元さまでこちらの設定が有効になるのは、「就業先事業所(派遣先なし)」や「請負事業所」のみとなります。 - 打刻時点以外の位置情報が派遣先さまや派遣元さまに共有されることはございません。
- ご利用にあたっては、事前に派遣スタッフにて位置情報取得の同意、具体的にはお手持ちのスマートフォンにて「位置情報の利用許可」の設定が必要になります。
詳細につきましては、以下の記事をご参照ください。【派遣スタッフ向け】位置情報(GPS)の設定
設定方法
-
- 「基本設定」>「事業所・組織」>「請負事業所」または、「配属情報管理」>「就業先企業管理」>「就業先事業所(派遣先なし)」より、位置情報を利用したい事業所を選択
-

-
- 「設定」をクリックする
-

-
- 「勤怠設定」をクリックする
-

-
- 「打刻設定」(旧設定画面)または「応用設定」(新設定画面)>「編集」をクリックする
-
【旧設定画面】

【新設定画面】


-
- 「位置情報の取得」項目にて「利用する」を選択>「保存する」をクリックする
-
【旧設定画面】

【新設定画面】

位置情報の見方
「勤怠管理」>「勤怠データ」(日別・月別)にて打刻時間横にアイコンが表示されます。
アイコンをクリックすると打刻された場所がmapで表示されます。
※住所ではなく緯度経度での表記になります。


問題が解決しない場合
上記の記事を見ても問題が解決しない、ご不明な点がある場合は、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※1~2営業日以内に回答いたします。
※派遣スタッフの方は、所属されている派遣会社様へお問い合わせください。




