「三点リーダー」での「承認」「締め」について

「日別勤怠状況」または「タイムシート」画面にて、日々または月間の勤怠状況を確認後、「三点リーダー」より「承認」「締め」を行うことができます。

「承認」

勤怠状況を把握できる管理者が正しい勤務状況であると日々、もしくは月間のデータを確認し、システム上に反映させる機能です。

「締め」

月の締め日に合わせて、1か月の勤務状況が承認時から変更がない、もしくは締め日時点までに修正が完了しデータとして確定する機能です。
この作業によって、1か月の勤怠を確定する事になります。
こちらの作業後、派遣先さまの提出義務である『就業状況報告書』を派遣先さま、派遣元さま双方で出力が可能となります。

注意事項

「承認」・「締め」を行う場合は承認権限が必要となります。
 承認権限の確認・設定については以下の記事をご参照ください。

【派遣先向け】承認者設定方法

操作方法

  1. 「勤怠管理」>「日別勤怠状況」または「タイムシート」画面にて、対象勤怠データの「三点リーダー」をクリックする

    以下画像は「日別勤怠状況」の画面です。「タイムシート」の画面でも同様の手順になります。

  2. 「承認」または「締め」をクリックする

    「月次勤怠確認・承認」を「利用する」設定にされている場合「締め」は表示されません。
     該当設定ご利用の場合、「締め」作業につきましては「操作を選択」ボタンより行ってください。
     【派遣先向け】「日別勤怠状況」「タイムシート」「集計レポート」画面の「操作を選択」ボタンについて

    以下画像は「承認」をした場合の画面です。

問題が解決しない場合

上記の記事を見ても問題が解決しない、ご不明な点がある場合は、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※1~2営業日以内に回答いたします。
※派遣スタッフの方は、所属されている派遣会社様へお問い合わせください。

お客様サポート用お問い合わせフォーム

関連記事