【回答】派遣会社さまにて「退社日」「派遣終了日」の設定の2点を行っていただく必要がございます。

 

「退社日」「派遣終了日」の設定に関しては以下よりご参照ください。

「退社日」の設定方法

「派遣終了日」の設定方法

※注意事項

  • スタッフさまが退職された当月末までに、ご対応いただきますようお願いいたします。

  • 退社日以降は打刻をせず、また以下の画面にある「勤怠データ」>「三点リーダー」>「勤怠編集」には触れないようご注意ください。
    (勤怠編集より「保存」を押されますとデフォルトのシフトが反映され打刻反映されます。)

問題が解決しない場合

上記の記事を見ても問題が解決しない、ご不明な点がある場合は、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※1~2営業日以内に回答いたします。
※派遣スタッフの方は、所属されている派遣会社様へお問い合わせください。

お客様サポート用お問い合わせフォーム

関連記事