記事一覧

【質問】打刻機(PitTouch)で利用できるICカードの種類は?

【回答】FeliCa、MIFAREが利用可能です。 打刻機(PitTouch)に対応しているICカードは「FeliCa」「MIFARE」となります。 FeliCaカード  : FeliCa Standard RC-S885/880、RC-S850、RC-S860 MIFAREカード  : MIFAREカード Standard 1K、Standa…

【スタッフさま】スマートフォンでの打刻方法

スマートフォンでの打刻方法

【質問】「承認」/「確認」ボタンが出てこない場合は?

【回答】「承認者設定」にて承認権限が付与されているかご確認ください。 「承認」/「確認」操作を行う場合は、「企業情報」>「企業情報」>「設定」にある「承認者設定」にて承認者設定が必要でございます。「承認者設定」が行われているかまたは登録されている承認者設定にて該当ユーザーが含まれているかご確認ください。 新規で承認者設定を登録する場合は、以下記事をご参照…

【質問】承認者が変わった場合は?

【回答】「承認者設定」にて変更が可能です。 ※承認者設定につきましては、以下記事をご参照ください。 【派遣先企業さま】承認者設定方法 【派遣会社さま】承認者設定方法 注意事項 派遣会社さまに関しましては、派遣先企業さまと双方でのシステム利用の場合、派遣先企業さまにて承認者設定を行っていただくため、派遣会社…

【派遣先企業さま】「勤怠データ」画面での申請承認方法について

「勤怠データ」画面での申請承認方法について 「勤怠データ(日別・月別)」画面の算定表に表示されている「申請名」をクリックすることで申請内容の詳細が確認できるとともに、「承認」「却下」「差戻し」「取り下げ(代理申請時)」などの操作が可能です。 サイドメニュー「勤怠管理」>「申請一覧」でも同様の操作が可能です。詳細につきましては、以下ヘルプページをご参照くだ…

【派遣会社さま】「勤怠データ」画面での申請承認方法について

「勤怠データ」画面での申請承認方法について 「勤怠データ(日別・月別)」画面の算定表に表示されている「申請名」をクリックすることで申請内容の詳細が確認できるとともに、「承認」「却下」「差戻し」「取り下げ(代理申請時)」などの操作が可能です。 サイドメニュー「勤怠管理」>「申請一覧」でも同様の操作が可能です。詳細につきましては、以下ヘルプページをご参照くだ…

【質問】シフトパターン割り当てが出来ているかの確認方法

【回答】「シフト編集」よりご確認いただけます。 シフトパターンの割当後は、「スタッフ管理」>「配属スタッフ」画面にある「シフト編集」にてシフトパターンの割当が出来ているかをご確認いただけます。 派遣会社さまの場合は、該当スタッフさまをクリック後に「シフト編集」がございます。 派遣先企業さまの場合   派遣会社さまの場合 …

打刻機のご利用方法

打刻機のご利用について 打刻機にてスタッフ様の打刻を管理する場合は、以下2点の操作を事前に行ってください。 ※以下2点の操作につきまして、派遣先企業さま/派遣会社さまのどちらで行うかは運用によって異なります。

【質問】【派遣先企業さま】「配属スタッフ」画面に該当スタッフが表示されない

【回答】派遣会社さまにてご登録されている派遣期間内のみ表示されます。 「スタッフ管理」>「配属スタッフ」画面へのスタッフさまの表示は、派遣会社さまにて配属処理を行ってただく際に登録する派遣開始日から派遣終了日の間となります。 例)派遣期間:2024/4/1~2027/4/1の場合  派遣先企業さまの「配属スタッフ」画面には、2024/4/1から20…

【スタッフさま】打刻機での打刻方法

打刻機での打刻方法 出勤打刻 ①打刻画面の「出勤」が赤字になっていることを確認する  ※出勤がグレーの場合は、画面の出勤の文字をタッチしてください。                 ②「出勤」が赤字になっている事を確認の上、画面下の四角…